QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
PR
アクセスカウンタ

2011年07月13日

ブログが圧倒的に賑わう、ツボ&コツ

こんにちは!
のらんばスタッフです。

いよいよ迫ってきました、【長崎ブログ村】と【ブログ講習会】。
今月初めての開催となり、開催側としても楽しみにしていますface01


特に、今回は【ブログ講習会】


・ブログを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいのかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・なかなかコメントが来ない・・・
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・

という方向けに、

◆プロフィールの書き方
◆効果的なブログ記事とは?
◆アクセスアップの秘訣!(検索エンジン対策)


・・・と書くと、前回と同じですが、今回はもっと根本的でもっとも重要な部分を簡潔にわかりやすくお伝えします。

これさえ抑えれば、あなたのブログが圧倒的に賑わいます
期待していてくださいicon12





以下、のらんばスタッフブログにもあります、開催要項のご案内ですicon12

【長崎ブログ村】
2011年7月16日(土) 14:00~17:00(開場13:30~)
長崎市立図書館3階パソコン室


【長崎ブログ村】というのは、既にのらんばブログをお使いの方、ブログを使って情報発信をしてみたい、日々の出来事を書いてみたいな~とお考えの方が集まり、みんなでブログの使い方を教えあう集まりです。
長崎ブログ村を通して、長崎のブロガー同士の交流を深め、わからない人にはわかる人が教えたり、ブログネタをみんなで共有したりして、長崎の魅力、地域の活性化につなげていこうという集まりですface01

具体的な内容は・・・

・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・写真の投稿方法
・その他ブログの機能(コメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたしますface02


【ブログ講習会】
2011年7月20日(水) 18:30~20:45(開場18:00~)
長崎市立図書館3階パソコン室


こちらはご自身の仕事・ビジネス向けにのらんばブログを活用して集客アップしたいという方が集まる勉強会ですicon12

具体的な内容は・・・

・ブログを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいのかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・なかなかコメントが来ない・・・
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・

という方向けに、

もっと根本的でもっとも重要な部分をお伝えします。
これさえ抑えれば、あなたのブログが圧倒的に賑わいます

当日を楽しみにしていてくださいねface02


☆★☆★☆★☆★☆開 催 要 項☆★☆★☆★☆★☆

【開催日時】
長崎ブログ村 2011年7月16日(土) 14:00~17:00(開場13:30~)
ブログ講習会 2011年7月20日(水) 18:30~20:45(開場18:00~)


【会場(各会共通)】長崎市立図書館3階パソコン室(長崎市興善町1-1)
【会費(各会共通)】会場費として500円
【定員(各会共通)】20名


※会場へのアクセスマップ


申し込み・お問い合わせは、事前に以下のアドレスまでお願いします。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

info@noramba.net

パソコン室で開催しますので、パソコンをご持参していただく必要はございません。
(もちろんお手持ちのノートパソコンでやりたい方はご持参いただいて大丈夫です。ただし、その場合はネット環境は各自準備していただくよう、お願い申し上げます。)

お友達同士でご一緒に、気軽にお越しくださいicon06
お問い合わせ等も、上記のアドレスまでお気軽にメッセージください。

以上、のらんばスタッフからのお知らせでした。
今後とも【のらんば長崎】をどうぞよろしくお願い致します。

のらんば長崎トップへ  

Posted by のらんばスタッフ at 15:00Comments(0)ブログ村・ブログ講習会

2011年07月01日

【長崎ブログ村】&【ブログ講習会】、7月の開催日決定!

こんにちはicon12
のらんばスタッフです。

みなさま、お待たせ致しました。
今月の【長崎ブログ村】&【ブログ講習会】の開催日が決定しましたので、お知らせ致しますicon12icon12


【長崎ブログ村】
2011年7月16日(土) 14:00~17:00(開場13:30~)
長崎市立図書館3階パソコン室


【長崎ブログ村】というのは、既にのらんばブログをお使いの方、ブログを使って情報発信をしてみたい、日々の出来事を書いてみたいな~とお考えの方が集まり、みんなでブログの使い方を教えあう集まりです。
長崎ブログ村を通して、長崎のブロガー同士の交流を深め、わからない人にはわかる人が教えたり、ブログネタをみんなで共有したりして、長崎の魅力、地域の活性化につなげていこうという集まりですface01

具体的な内容は・・・

・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・写真の投稿方法
・その他ブログの機能(コメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたしますface02


【ブログ講習会】
2011年7月20日(水) 18:30~20:45(開場18:00~)
長崎市立図書館3階パソコン室


こちらはご自身の仕事・ビジネス向けにのらんばブログを活用して集客アップしたいという方が集まる勉強会ですicon12

具体的な内容は・・・

・ブログを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいのかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・なかなかコメントが来ない・・・
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・

という方向けに、

◆プロフィールの書き方
◆効果的なブログ記事とは?
◆アクセスアップの秘訣!(検索エンジン対策)


など、役立つツボ・コツをのらんばスタッフがお伝えします。
当日を楽しみにしていてくださいねface02


☆★☆★☆★☆★☆開 催 要 項☆★☆★☆★☆★☆

【開催日時】
長崎ブログ村 2011年7月16日(土) 14:00~17:00(開場13:30~)
ブログ講習会 2011年7月20日(水) 18:30~20:45(開場18:00~)


【会場(各会共通)】長崎市立図書館3階パソコン室(長崎市興善町1-1)
【会費(各会共通)】会場費として500円
【定員(各会共通)】20名
※以前、ブログ村orブログ講習会に参加された方は、そのときにお渡した資料を忘れずご持参ください。


※会場へのアクセスマップ


申し込み・お問い合わせは、事前に以下のアドレスまでお願いします。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

info@noramba.net

パソコン室で開催しますので、パソコンをご持参していただく必要はございません。
(もちろんお手持ちのノートパソコンでやりたい方はご持参いただいて大丈夫です。ただし、その場合はネット環境は各自準備していただくよう、お願い申し上げます。)

お友達同士でご一緒に、気軽にお越しくださいicon06
お問い合わせ等も、上記のアドレスまでお気軽にメッセージください。

以上、のらんばスタッフからのお知らせでしたicon12
今後とも、【のらんば長崎】をよろしくお願いしますface01

のらんばスタッフ一同

のらんば長崎トップへ  

Posted by のらんばスタッフ at 19:30Comments(2)ブログ村・ブログ講習会

2011年06月16日

第2回【長崎ブログ村】、盛況のうちに終了!

こんにちわ079
のらんばスタッフです。

県内は大雨警報が発令されるなど、各地で雨足が強まっていますが、お住まいの地域はいかがでしょうか?
河川の氾濫や土砂災害などに十分警戒してくださいね。

さて、昨日6月15 日(水)に予定通り、【長崎ブログ村】を長崎市立図書館パソコン室にて開催しましたicon12

今回もたくさんの方にお越しいただき、スタッフ一同ほんとに感謝しております。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました079079


【ブログ村】とは、ブログ教室のようなもので、今からブログを始めてみたい人や、ブログ機能が分からないな方に、ブログを一緒に立ち上げたり、教えあったりする場として用意しています。

今回はスペシャル講師として、月間約168万人の訪問者を誇る、静岡の地域ブログ「Hamazoブログ」に携わっている㈱シーポイントの清水聖亜氏にのらんばブログの使い方、アクセスアップのためのツボコツをご講話いただきました。


みなさんの表情は真剣そのものicon12


そして自然とブロガーさん同士が教え合ったりするような雰囲気が生まれていきます。
この【つながり】がいいですねface02


休憩中やブログ村終了後にブロガーさん同士が名刺交換するなど、交流の場を持つことができたようで嬉しく思いますface01

ブログ上のつながりがリアルな場面につながっていくこと、実際に顔を合わせる仲でブログを通してやりとりができること。
これは地域ブログならではの”強み”だと思いますicon12
これからどんどん【つながり】を創っていきましょうicon14icon14


次回の【長崎ブログ村】の日時は決まり次第、またこちらでお知らせ致します。
今後とも【のらんば長崎】をどうぞよろしくお願いしますface01

のらんばスタッフ一同



のらんば長崎トップへ  

Posted by のらんばスタッフ at 14:16Comments(0)ブログ村・ブログ講習会

2011年06月09日

【訂正】要申込!~長崎ブログ村 6月15日(水)市立図書館~

こんにちわicon12
のらんばスタッフです。

前回に続き、【長崎ブログ村】を主催しますicon12
その詳細が決定しましたので、お知らせいたしますicon14icon14

2011年6月15日(水)
長崎市立図書館3階パソコン室


第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:15~20:45 「ブログ活用セミナー」


【長崎ブログ村】というのは、のらんばブログをお使いの方、使ってみたいな~とお考えの方が集まり、みんなでブログの使い方を教えあう集まりです。
長崎ブログ村を通して、長崎のブロガー同士の交流を深め、わからない人にはわかる人が教えたり、ブログネタをみんなで共有したりして、長崎の魅力、地域の活性化につなげていこうという集まりです。

第Ⅰ部「カンタン♪ブログ教室」の内容は・・・

・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・写真の投稿方法
・その他ブログの機能(コメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたします。


第Ⅱ部「ブログ活用セミナー」の内容は・・・

・ホームページを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・

など、ご自身の商売にブログを活用したいビジネスユーザーの方にもオススメです。


そして・・・
なんと079079当日はスペシャル講師をお招きしておりますicon12icon12

・月間約168万人の訪問者を誇る、静岡の地域ブログ「Hamazoブログ」に携わっている
㈱シーポイントの「のらんば応援団」 清水聖亜氏

当日を楽しみにしていてくださいねface02


☆★☆★☆★☆★☆開 催 要 項☆★☆★☆★☆★☆

【開催日時】2011年6月15日(水)
第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:15~20:45 「ブログ活用セミナー」
(第Ⅰ部と第Ⅱ部を通しての参加も歓迎しますface02

【会場】長崎市立図書館3階パソコン室(長崎市興善町1-1)
【会費】会場費として500円
【定員】20名

※以前、ブログ講習会orブログ村に参加された方は、そのときにお渡した資料を忘れずご持参ください。

※会場へのアクセスマップ


のらんばブログをこれから開設したい079という方のご参加も歓迎しますface02

会場の定員が20名と限りがあり、今回は定員を上回る可能性が出てきました。
そこで、申し込み・お問い合わせは、事前に以下のアドレスまでお願いします。
もしくは、こちらの記事にコメントただけたらと思います。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

info@noramba.net

パソコン室で開催しますので、パソコンをご持参していただく必要はございません
(もちろんお手持ちのノートパソコンでやりたい方はご持参いただいて大丈夫です。ただし、その場合はネット環境は各自準備していただくよう、お願い申しあげます。)

お友達同士でご一緒に、気軽にお越しくださいicon06
お問い合わせ等も、上記のアドレスまでお気軽にメッセージください。

以上、のらんばスタッフからのお知らせでしたicon12
今後とも、【のらんば長崎】をよろしくお願いしますface01

のらんばスタッフ一同  

Posted by のらんばスタッフ at 07:01Comments(0)ブログ村・ブログ講習会

2011年06月07日

【長崎ブログ村】6月15日(水)長崎市立図書館にて開催!

こんばんわicon12
のらんばスタッフです。

前回に続き、【長崎ブログ村】を主催しますicon12
その詳細が決定しましたので、お知らせいたしますicon14icon14

2011年6月15日(水)
長崎市立図書館3階パソコン室


第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:00~20:30 「ブログ活用セミナー」


【長崎ブログ村】というのは、のらんばブログをお使いの方、使ってみたいな~とお考えの方が集まり、みんなでブログの使い方を教えあう集まりです。
長崎ブログ村を通して、長崎のブロガー同士の交流を深め、わからない人にはわかる人が教えたり、ブログネタをみんなで共有したりして、長崎の魅力、地域の活性化につなげていこうという集まりです。

第Ⅰ部「カンタン♪ブログ教室」の内容は・・・

・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・写真の投稿方法
・その他ブログの機能(コメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたします。


第Ⅱ部「ブログ活用セミナー」の内容は・・・

・ホームページを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・

など、ご自身の商売にブログを活用したいビジネスユーザーの方にもオススメです。


そして・・・
なんと079079当日はスペシャル講師をお招きしておりますicon12icon12

・月間約168万人の訪問者を誇る、静岡の地域ブログ「Hamazoブログ」に携わっている
㈱シーポイントの「のらんば応援団」 清水聖亜氏

当日を楽しみにしていてくださいねface02


☆★☆★☆★☆★☆開 催 要 項☆★☆★☆★☆★☆

【開催日時】2011年6月15日(水)
第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:00~20:30 「ブログ活用セミナー」
(第Ⅰ部と第Ⅱ部を通しての参加も歓迎します)

【会場】長崎市立図書館3階パソコン室(長崎市興善町1-1)
【会費】会場費として500円


※会場へのアクセスマップ


のらんばブログをこれから開設したい079という方のご参加も歓迎しますface02

今回も事前予約は特に必要ありません
パソコン室で開催しますので、パソコンをご持参していただく必要もございません。(もちろんお手持ちのノートパソコンでやりたい方はご持参いただいて大丈夫ですface02
お友達同士でご一緒に、気軽にお越しくださいicon06


お問い合わせ等は、以下のアドレスまでお気軽にメッセージください。

info@noramba.net

以上、のらんばスタッフからのお知らせでしたicon12
今後とも、【のらんば長崎】をよろしくお願いしますface01

のらんばスタッフ一同  
Posted by のらんばスタッフ at 20:32Comments(0)ブログ村・ブログ講習会